接触リスクを減らせて防犯性も高い機能門柱とは?

感染症対策の影響で、外出の機会が減るかたわら増加したのがネットショッピング。以前は宅配物がくると、玄関を開けて荷物を受け取り、サインをして……というのが当たり前でしたが、今では「置き配」と呼ばれる非対面式の受け取り方法もスタンダードになっています。

この「置き配」、対人の接触リスクは減らせるものの、国民生活センターによると「荷物が盗まれた」「知らない間に勝手に置かれた」というトラブルの声も寄せられているそうです。

そんなお悩みを解決するのが、宅配ボックス付きの機能門柱です。今回は、その機能やメリットなどをご紹介いたします。



■感染症対策で注目を浴びる機能門柱


参照:LIXIL


機能門柱(ファンクションユニット)とは、ポスト・照明・インターホン・表札といったエクステリアの必須要素をまとめて設置できる、いわば住まいのガードマン。

最近では宅配ボックスを備えているタイプが主流ですので、不在時でも盗難の心配をせずに安心して荷物が受け取れます。宅配ボックスがあれば、宅配予定の時間帯ずっと在宅を強いられることもなければ、再配達依頼の手間やストレスからも解放されます。


また在宅でも小さなお子さんから目が離せなかったり、料理中で火のそばを動けない、あるいはテレワークでオンライン会議の真っ最中ということもあるでしょうから、さまざまな機会に役立ちます。



■デザイン、サイズ、場所……選ぶ際はここをチェック


機能門柱にはいくつかのタイプがあります。

形状で言えば、壁掛けや据え置きタイプ、専用スタンドに埋め込むタイプ、フェンスなど他のエクステリアと一体になったものが代表的。素材はアルミ製が主流ですが、ステンレスや木製も人気を博しています。デザインは総じてスッキリとしたシンプルなものが多く、モダンから和風までどのようなスタイルの家ともマッチングできるのが魅力です。


選ぶ際にチェックすべきは、宅配ボックスのサイズ。また設置する上で、雨が降った時でも影響を受けにくいような場所もあわせて検討しましょう。



■選りすぐりの機能門柱をご紹介


参照:LIXIL


機能門柱には各社からさまざまな製品が登場していますが、オススメなのは、LIXIL社製でスマートフォンとも連携できるミニマムなデザインの「スマート宅配ポスト」。

ほかにも同社では、ホームユニットシステムで連携することで、外出先からでも投函状況を把握できたり、屋外カメラと連動させて動画で確認できる「リンクスボックス」も人気です。

エクステリアに彩りを添えたいという方には、「ネクストポストL-1型」がうってつけ。金属風から木目調、黒・シルバー・赤・水色などさまざまな表情をもつだけでなく、タッチパネル式の電子錠を搭載し、防犯性も高いすぐれものです。

セキュリティをさらに重視したいのならば、「エクスポスト縦型タイプ」もよいでしょう。裏面からは取り出しやすい一方、投函口は手が入りにくい構造になっています。デザインも凹凸がなく、見た目にもスタイリッシュなのが特徴です。




■もう安心! 留守時でも安全に受け取れて快適に!


機能門柱は、暮らしをサポートしてくれるだけでなく、接触リスクから守ってくれる心強い存在。置き引き・盗難などのトラブルを防いでくれるだけでなく、玄関扉を開ける必要がないので、宅配業者を装う不審者からも身を守ることができます。


さらにはデザイン性にすぐれているため、エクステリアをスマートな雰囲気に格上げできるのもうれしいところ。ただ選ぶ際には、機能性とデザインの兼ね合いをどのように図ればよいか、悩ましいところだと思います。ナックプランニングは暮らしに寄り添いつつ、デザイン性にも長けたリフォームを得意としておりますので、ぜひご相談ください。


ナックプランニングでは埼玉県戸田市を拠点に、浦和支店・東京本部・神奈川支店・千葉支店と関東圏内に支店を構えております。不在時でも荷物を受け取りたい、エクステリアをワンランクアップさせたい、おうち時間を快適に過ごしたいなどのお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。


<ナックプランニングの施工事例>

https://www.nackplanning.co.jp/buildnew


アーカイブ

人気記事