【アレルギー対策にも効果的!自然素材を使った健康リフォーム】

近年、「住まいの安全性」とともに注目されているのが、アレルギーや化学物質過敏症に配慮した“健康リフォーム”です。

とくに小さなお子様や高齢のご家族がいるご家庭では、室内の空気環境を整えることが、より快適で安心な暮らしにつながります。


そこで注目したいのが、自然素材を使ったリフォーム。

合成建材や化学塗料を極力避け、自然の持つ力を活かすことで、空気中の有害物質を抑え、心地よい空間をつくることができます。


◆ 無垢材(むくざい)の床や壁

自然木そのものを使った無垢材は、接着剤や化学塗料の使用を抑えることで、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドなどの放出が少ないのが特徴です。

肌触りがよく、温かみのある空間を演出できる点でも人気があります。


◆ 珪藻土(けいそうど)の塗り壁

珪藻土は、調湿性に優れた自然素材。

湿度が高いときは吸収し、乾燥時には放出するため、結露やカビの発生を抑える効果が期待できます。

においも吸着しやすく、空気の清浄化にも役立ちます。


◆ 漆喰(しっくい)の壁仕上げ

古くから日本家屋で使用されてきた漆喰は、抗菌性と脱臭効果があることから、アレルギー対策に適した素材のひとつです。

防火性も高く、白く清潔感のある仕上がりはインテリア性にも優れています。


◆ 健康とデザインの両立

自然素材はその風合いから、ぬくもりのある空間演出にもつながります。

デザイン性と機能性の両方を兼ね備えた、家族みんなにやさしい空間が実現可能です。


―――

ナックプランニング東京本部では、体にやさしい素材選びと適切な施工法を熟知したスタッフが在籍。

東京都中央区を中心に、アレルギーや空気環境に配慮したリフォームをご提案しております。


「自然素材を使った、快適で安心な住まいにしたい」

そんなご相談がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

アーカイブ

人気記事