ご注意!「火災保険が使える」という住宅修理のトラブル

梅雨の季節になりました。強風大雨の日もありますね。

このような自然災害のあとに、雨どいや屋根の修理のご相談を多くいただきます。

火災保険に加入している場合、自然災害により発生した修理を、保険申請することは当たり前のことですが、

それを悪用した勧誘をする悪徳業者がいます。


ナックプランニングには、不審な業者の判断に悩んだ方からのご相談も、多くあります。

その見分け方は、下記の通りです。ぜひ、ご参考になさってください。


【悪徳業者の見分け方】

1.強引に無料という

2.保険会社の審査を待たずに工事をする

3.とりあえず契約をせがむ

4.明らかな嘘を強要する

5.ここだけの話と期待させる

6.屋根にも登らない

7.身内や知り合いへの相談をこばむ

8.無料を推している

9.建設業許可や建築士事務所登録されてる会社か

10.会社の存在はあるか?


以上が、火災保険で勧誘、あるいは悪用しようとする会社の特徴と判断基準です。

嘘をついて火災保険を使うのは詐欺行為です。

正しく申請して正しく査定してもらいましょう。

アーカイブ

人気記事