ROGUE COMPANY
悪徳業者の見分け方
悪徳業者の見分け方
住宅の改装業者の中には悪質な所もあり、引っかかると多額の金額を請求されます。
見積段階までは誠実な対応だったのに、 工事に入ると掌を返したように横柄な態度をとる業者など、
さまざまなケースを多く耳にします。
そこでリフォーム業者の選定について、注意すべき項目をあげてみました。
以下の点が多く思い当たるリフォーム・改装業者は要注意です。
悪徳業者チェックリスト
こんなリフォーム業者には要注意!
list items text
「屋根がおかしい」、「すぐ直します」など
突然訪問してくる
。
あまり見れない床下や屋根裏などを
強引に点検したがる
。
訪問時、自分の
名刺を渡さない
。
欠陥を大げさに指摘して、
心配をあおる
。
近隣の人の名刺
を出して、大丈夫ですと安心させる。
お役所や大企業関連の会社だ
と名乗り近づいてくる。
「モニターで当選した」などとうその文句で、
通常より安く提示する
。
「今ならセミナー会場に来れば安くなる」と
強引に誘い込む
。
考えられない
破格の金額
で引き受け、雑な仕事を行う。
「〇〇日までにご契約頂ければ安くなります」と
決断を迫る
。
「私を信じてください!!」などと、
情に訴える
。
見るからに悪徳っぽくて
怪しい
。
項目を追加